セッティング三昧 先日までは ZN6 86の実走セッティングを行っていましたが ハイレスポンス リニアスロットルがうまく動いてくれたので 加速、減速が楽しくてしょうがない仕様です。 無駄にアクセルを踏んだり、離したりして 「おー、お~」 …続きを読む
S15 シルビアSPEC-R NistuneFPプログラムにてセッティング完了 NistuneのFP=フューチャーパックの事です。 FPに関してはこちらの記事を参考に・・・ 今回セッティングした S15 シルビアにもFP仕様のプログラムを組み込んであります。 あれ?このシルビア、この前…続きを読む
ER34 スカイライン NistuneFP組み込み&セッティング セッティング前準備としてタイミングベルトやウォーターポンプを交換していた ER34 スカイラインを ダイナパックに載せて、セッティング開始! 今回はNISTUNE用の基板Nisボードを付けっぱなしにした上で…続きを読む
最近86 BRZネタが多いので今日はS15のセッティング 86 BRZのスーパーチャージャー取り付けや リセッティングなどの作業依頼や見積もり依頼が急増していますが もちろん他車種の作業も進んでいます。 S15 スペックR はHKSのEVC6 2.4IRを装着した…続きを読む
Nistune×Nistune×Nistune 一晩に3台分の施工は少々ハンダ嫌いになりそうでした。 今回はER34 S15 S14後期なので、すべてType4ボード ER34とS15はノーマル状態だと思うとの事でしたが ER34にはHKSのFconV …続きを読む
GSE21 レクサスIS350 S/C車両 CUVUでのセッティングお請けします。 VSCのシステムエラーとECUセッティングにて入庫していた レクサスのIS350ですが、無事すべての作業が完成しました。 VSCのエラーは、6速ミッション載せ換え時に パーキングポジションを作製しなかったこ…続きを読む
CUVUの使い方 だいぶ思い出して来た・・・。 久々にセッティングを行っている SARDのCUVU ソフト自体にマップの編集機能が無いので いったんエクセルに出力して編集しそのデーターをインポートするのですが インポート時の約束事が多く、ちょっとでも間違えるとインポー…続きを読む
GSE21 レクサスIS350 HKS S/C車両リセッティング VSCのシステムエラーから復帰したGSE21 レクサス IS350 ダイナパックの空き時間が出来たので ECUのリセッティングを開始 今回はSARDのCUVUと言うソフトでセッティングして行く…続きを読む
純正ECU書換え 社外フルコン等セッティング料金一覧表更新 該当車種が大幅に増えていたECU ECM CPUセッティング可能車両の一覧を更新しました。 該当ページはこちらから 価格はすべて税別となります。 分かり難かったミドルチューンとハードチューンの閾を増やし フ…続きを読む
GSE21 レクサス IS350 ECUチューニング 以前、当店のデモカーとしてもチューニングしていた事のある GSE21 レクサス IS350 新型のISが発売されたこともあってか、後期車両でも値段的にお値打ち感が出てきましたね。 日産のVQ35DEとは違い、2GRエンジ…続きを読む