GRX133 マークX G’s 6速ミッション換装完成へ!その2

昨日はクルマを積車に載せた所まで紹介したマークXですが

無事登録が終わりナンバーが三重ナンバーになりました!

希望ナンバー制度では選べない部分が333 気分が良いですね!!

 

店に戻ったら、今度は内装を仕上げて行きます。

シフトレバーやサイドブレーキレバー周りには無数のユニットがあるので

繋ぎ忘れが無いように注意しながら進めます。

 

工場内には

三重ナンバーと岡崎ナンバーのマークXが並んでます。笑

 

ある程度内装が組みあがり、バックモニターのリバース連動を確認しようと思ったら

ナビの盗難防止セキュリティーが発動・・・。

前オーナーからは、このアンサーを聞いてない・・・。

サービスモードで解除コード入力画面に進み

仲の良いディーラーマンに、解除申請を行ってもらう事で

無事セキュリティーモードから脱出。

 

追加したスイッチによるパーキングモードやドライブモードへの切り替え

バックモニターとの連動とガイドラインの初期化を確認して

モニター&メーター周りの確認はクリア。

 

最終確認として

診断機をあててすべてのCPUのダイアグを拾い上げます。

 

作業中未接続でIG-ONになった部位等からDTCコードが出ているので

対処してオールクリア。

 

シフトノブやサイドブレーキブーツが装着された

内装

です!

 

シフトノブの傾きも、ニュートラルで

この位置。

3速に入れても

ここなので左手がコンソールパネルに当たってしまうと言う不具合は皆無です。

 

ペダル周りも

こんな感じだったのが

3ペダルになる事でだいぶ雰囲気が変わりましたね。

 

外装は

もともと

ビシっと決まって

いましたが、6速マニュアルミッションと言う

マイノリティーな仕様に変更されたGRX133 マークX

これにて完成です。

 

初期に販売されていたSARD製の6速マニュアルミッションのキットは

とにかくクラッチの踏力が重く

どんな強化クラッチを組んでるの?

と言う感じでしたが

今回の仕様は極普通のクラッチペダル踏力で踏み切る事が出来ます。

 

シフトレバーも限りなくGRMNと同じ位置ですし

走行中の気になる回転振動もドライブプレートをしっかりと心出ししてから

フライホイールに組む事で解決しています。

 

マニュアルミッション化出来るお店は多々あると思いますが

そのクオリティーは千差万別です。

 

気になった方、是非お問い合わせ下さい。

安くはありませんけど・・・。