GRBインプレッサ SPL E/G製作過程

エンジンをOH&チューニングする為、車両からエンジンを降ろそうとしたものの

ミッションのダウエルピンが融着して、エンジンと分離出来なかったGRBインプレッサ

結局メンバーごと降ろして、地上でバールを使いながらなんとか分離した物の

結構な勢いで融雪剤による錆が発生していました。

 

エンジンをOHリビルトするに当たり

ピストンはHKSの

鍛造品を使い、それに合わせてブロックも

ボーリングしてもらったのですが、汚れとアルミ錆が酷かったので

ウェットブラスト処理で出来るだけ

キレイにしましたがこの辺りが限界でした。

 

HKS製のクランクシャフトにコンロッドを先に組んでから

左右のブロックで挟み込み

ピストンを挿入してからブロック内でピストンピンを組みます。

ある程度ブロックが組みあがったら

エンジンスタンドに載せて、今度は

ヘッド側の清掃と仮組を行い、カムクリアランスを測っておきます。

再びブロック側に戻り圧縮計算から導き出したワンオフガスケットを介して

左右のヘッドを

組んで行きます。

ベルトを張って、カバーを組み付けると

だいぶエンジンらしくなり、この時点でオイルパンも装着!

 

GRBインプレッサには

サージタンク下に

TGVと言う、あまりその効果を体感した事のない、それでいてよく壊れるバルブが付いています。

純正ECUで制御する場合、バタフライだけ取り除いて芯をモーターで空回ししたりするのですが

今回はLINKで制御するので

芯ごと完全撤去して

メクラをワンオフで造って圧入します。

 

インマニ等を

組上げたエンジンASSYは、ここまでの作業を行っていたエンジン組み立て室から

地上に降ろされて

搭載される車体と久々にご対面。

 

これからタービンやウェストゲートなどをセットアップしながら

車載作業へと移行して行きます。