BNR32 GT-R LSD交換後の歯当たり&バックラッシュ調整そしてキーシリンダー流用

作業中の風景を先日のブログでちょこっと載せましたがBNR32 GT-Rの

LSD交換後の各部調整、結構手こずりました。

 

ファイナルはそのまま使ったので

当初バックラッシュ側の調整だけでイケるかな?って思ってましたが

世の中そんなに甘くありませんでした。

 

バックラッシュが極端に少なくなったので、左にオフセットさせたら

その分歯当たりが・・・。

 

コンパニオンフランジ側を分解して

シム測って

計算して

手持ちのシムで試して

数字出ず・・・

 

新品のシム発注して、入荷に備えて

またバラバラに!

 

入荷後再組付けしてようやく歯当たりもバックラッシュも規定値内に収まりました!!

出来上がったデフケースASSYを

車載して

試運転。

 

NISMOのプロアジャストとは違って、かなり滑らかにお淑やかに効きますね。

バックラッシュ過多のガキン音もしませんし、詰め過ぎた際の唸り音も出ていません。

 

何度施工してもLSDやファイナルの調整は

結局どれだけ手間を掛けられるかが勝負になってきます。

格安でLSDを組むお店もある様ですが

その値段で細部までしっかり調整しているのだとしたら尊敬しかありません。

 

さらにはこのBNR32 GT-R 鍵がスペアの更にスペア・・・みたいな感じでして

トランクに至っては鍵で開けれませんでした。

 

そこで廃版になってしまっているBNR32用ではなくBCNR33用のキーシリンダーセット使って

トランクをはじめ

左右のドア、そしてメインキーシリンダーを

交換しました!

 

ただメインのキーシリンダーは長さが15㎜ほど長くて角度も微妙に異なります。

干渉材等を使ってなるべく目立たないようにして

BCNR33用のブランクキーが使用可能に!

 

すこし遅めに取った夏休み、このBNR32で九州まで自走で旅行に出かけるとの事。

気を付けていってらっしゃいませ。