ZC33S 後期 スイスポ タービンはノーマルにもどしてセッティング!

新品で組んだHKSタービンがブローしていたZC33S スイフトスポーツ

代品のタービンが届いたので

同時に届いたインタークーラー

の装着と一緒にタービンも交換。

 

しかし

この違いは歴然ですね。

交換しても大して吸気温度が下がらない、どこかのメーカーの物とは違います。

 

バンパーを装着し

再度ダイナパックに載せて

長めのアイドリングでタービンにしっかりとオイルを行き渡らせます。

 

前回の事があるのでいきなりブーストは掛けずに少しずつ負荷をあげて行ったのですが

ブースト1.2kを超えたあたりでインテークブレードとハウジングの干渉音発生・・・。

 

オイルが供給出来ていなくてブレードがロックするのか?と思い

タービンのオイルリターンを外した状態で

ダイナパックの回転固定で負荷を徐々に増やした時のオイルリターン量を見てみました。

 

同じことを純正タービンでも検証

大きくは変わらないですね。

って事はタービンにちゃんとオイルは供給出来てるって事です。

 

っで、取り外されたHKSタービン(2個目)

あ~あ~、またブローしてます。

 

なのでタービンは純正にてブーストテストして診ると

最大ブースト1.65k掛けても問題ありません。(実線)

破線はHKSタービンでのブロー時のブーストです。

 

関係各所に問い合わせを行い、もちろんHKSからの返答も待っていると

「このタービンはハイブーストには対応出来ない。」

と言う結果・・・。

 

メーカー的には取説にもある様に、基本はブースト1.0kでの使用を前提にしているそうで

そんな1.6kを超える様なブーストでは・・・。だそうです。

 

ノーマルタービンだと1.65kでも全然大丈夫なんですけど~ってことで

ノーマルタービン&HKSキャタライザー&インタークーラーにて

現車合わせセッティングを行い207ps

トルク41.3k@2300rpmを達成。

 

破線はキャタライザーとインタークーラーがノーマルだった時のグラフなんですが

5000rpm以降でのパワーダウンやノックリタードが顕著に出ていました。

今回はその辺りが改善され最大パワーとトルクもちょっとだけ上がりました。

 

ノーマルタービン、すごいですね。

逆に設定ブーストの低すぎるHKSタービンにはかなりがっかりです。

 

ちかい内に他メーカーから、ZC33S スイフトスポーツ用の

ハイブーストにしっかりと対策されたタービンが出る様です。

 

そのタービンを使ってリベンジを行いたいと思います。