6月も絶好調なスタートの様です。

ミッションのオイルシール交換を行い始めた

20186320441.JPG

R35はフライホイルハウジングにもガタが出ていると言う事で

20186320519.JPG

再々々々々対策が施されたと言うMY17(MY18と同じ)モデルのハウジングが入荷しました。

どの道治らないんですよね?って言う諦めモード全開ですが

微妙な対策は回を追うにして講じられている様です。

 

フレーム先の鈑金修理を行っているEP91スターレット

インジェクター等の燃料部品の洗浄や

20186320103.JPG

インタークーラーの再塗装やパイピングの磨きなど

201863201031.JPG

再装着の準備が進んでいます。

 

BE5レガシィー アプライドDは

201863201121.JPG

これからも大事に乗り続けたいと言う事で大規模な全塗装を行う為に入庫しました。

 

ワイドトレッド化を行っていたCE9A ランエボⅢ

201863201254.JPG

オーナー自ら行った塗装からフェンダーが戻って来たので車両に装着。

ブレーキ換装の公認車検と寸法変更の記載変更を同時に行こなう為の書類作成中です。

 

Z11キューブは

20186320196.JPG

「非常に調子が悪い。」

と言う事で、チェーンの伸びから来るクラセンとカムセンの位相ズレを疑ったのですが

診断機上は問題が無かったので、圧力センサーの出力値不良疑惑・・・。

大気圧で4.5V出力され、アイドリングでは1.5V付近となり

走行中は負荷に応じてリニアに出力するのでここも異常なし。

クルマがガタガタ動く際の02出力を見張って見ると

O2値が2.55Vに張り付く場面が見受けられ、O2不良によるフィードバック不良が仮定されました。

O2センサーを交換した後は0.5Vを境に行ったり来たりするようになったので

正常な値が出力されるようになり、ガタガタも無くなりました。

 

O2センサーもヒーターが断線とかしてくれればエンジンチェックが点灯しますが

微妙に壊れかけたときが一番厄介ですね。

 

明日以降も継続車検が2台 R35が2台等入庫予定が多々あるので張り切って頑張りますね!