デモカーGRヤリスはLSDの慣らし運転へ、そしてマクラーレン570Sは・・・?

週末フロントLSDを組み込んでいたデモカーのGRヤリ

さっそく慣らし運転の為R153を北上して行ったのですが

所々で休憩する道の駅の端っこには雪が・・・。

「やっぱ山は寒いんだな~」

なんて呑気な事を言っていたら

いきなり雪が降り始め、道路にも積もり出しました。

 

「やべっ帰ろっ」

という事で引き返したのが

LSDの慣らし運転ではかならず訪れるひまわりの湯です。

画像はZN6 86にLSD組んだ時の慣らし運転で、2013年8月撮影なので10年近く前から

LSD入れたらひまわりの湯ってのが定着してます。笑

歴代のデモカーにLSDを入れた時は、必ずここまで来てUターンして帰ります。

R153の道の曲がり具合がLSDの慣らしにはちょうど良いんです。

 

慣らし馴染んで来た後半、タイトコーナーでアクセル全開を試して見たら

スパ西の1ヘアや2ヘアでドンピシャになる様な蹴り出しでした。

これは武器になる!

っでもって3速高回転を使う様な高速コーナーだと

「これデフ入っている?」

って言う様な感じで、コーナースピードを落とす様な邪魔をしません。

流石OS製スペシャルセッティング!

 

タイムアタックシーズン真っ只中と言う事で

ハイグリップタイヤが連日入荷して来ます。

 

265/35-18サイズのA052を組んだ

グラムライツの57エクストリームでも

何事も無いかの様に飲み込むお客さんのGRヤリス。

勝つためのクルマってのはこう言う所の懐も深いです。

 

 

今年の始めに積車でサヨナラした

マクラーレンの570Sは

色が変わって、顔つきも変わって

後姿も変わりました。

でも両手が万歳出来るのは変わってません。

バーミリオンレッドと言うこの色、ちょっと光の当たり具合が変わるだけで

ワインレッドに見えたり深紅に見えたりします。

 

はい、化粧直しとか言うレベルでは無く、クルマを替えました。

マクラーレンGTのパイオニアと言うモデルです。

 

570Sと趣向の違うモデルですが、4.0LのV8ツインターボエンジンは

570Sの3.8Lよりもかなりトルクフルで2000rpmから湧き出すトルクでクルマをグイグイ前に押します。

 

自分でセッティングしたR35GT-Rの低速トルクの出方が世の中で一番気持ち良いと思ってましたが

このマクラーレンGTのトルクの出方には負けます・・・。

 

国産車と違って、説明書にはハッキリと

「慣らし運転を1000㎞しっかりとヤレ」

って書いてあるので、まだ全開には出来ていませんが

このトルクの延長上に発揮される620psが気持ちよくない訳がありません。

 

ひとまず距離を稼ぐため

滋賀県竜王町の岡喜本店さんへ。

 

松坂牛を食べると、その油の多さにヤラれてしまうお年頃ですが

米沢牛近江牛はそこまで油が多くなく、赤身とのバランスがちょうど良く

最近は

「良い肉を食べるなら米沢牛近江牛」

と決めています。

(近江牛と米沢牛を間違えるレベルなんで、そこまでの拘りはないです・・・笑。)

 

当初は奥さんにマクラーレン名古屋まで送って行ってもらう予定でしたが

末っ子の体調が芳しくなく、保育園を休む事になったので自宅待機。

 

急遽スタッフを呼び出して、名古屋まで送ってもらって

そのまま2台で竜王町まで走って

昼ご飯食べて

帰って来ました。

 

今回もコーティングは

ウェルハンズさんにお任せします。

 

日の光りを反射すると、メタリックがオレンジっぽく光るので

黄み掛かった赤になるのを発見。

様々な赤が楽しめるのがこのバーミリオンレッドです。

写真だとなかなか伝わらないのが残念です。

 

さて、このクルマのオーナーとして恥ずかしくないレベルの人間になれるよう

日々精進して行きたいと思います。