EA11R カプチーノに電スロ付けて見たら、案外普通だった件。

ちょっと前のブログで

EA11R カプチーノに電スロ付けて独立噴射&点火させたら面白いのかと。

と言う記事を書きましたが、電動スロットルに必ず必要となる

アクセルペダル&アクセルポジションセンサーの設置。

 

そして電動スロットル

をサージタンクに

装着する為のアダプターの製作と溶接

そして

装着。

出来上がりは

かなり違和感なく収まってると思います。

 

EGRバイパスのメクラも

新規で作成し

インジェクターも問題なく装着出来ました。

 

 

インジェクターで思い出したのですが

デスビをバラして見たら、3ポイント式でした・・・。

きっと1番2番3番関係なく、すべての気筒で同時噴射していたんでしょうね。

燃費悪い訳です・・・。

 

フルコンで制御する為に、ここに

欠歯式のトリガーギアを組み込んで新しいトリガー信号を発生させます。

 

点火信号も独立して

制御するので、それぞれにダイレクトイグニッションを装着して

各気筒を個別にマネージメントします。

 

これだけで、だいぶ燃費が良くなるはずです。

 

機械的な造り物は大方、切りが付いたのでハーネス等の新規作製に移行して行きます。

 

こんな感じで、LINK等のフルコンをインストール際に必要な

関係各所の新設や加工もすべて自社で行っています。

 

エンジンビルドから補機流用、ECUセッティングまで

すべて自社で行えるからこそ出来る

バランスの取れたセッティングが当店の自慢分野です。