GRヤリス以外のECUチューンも進行中!GGH30W アルファード等々!!

ECUチューンのご依頼で

GGH30W後期のアルファードが入庫しました。

 

早速ECU内のROM-IDをチェックすると

これまた未知の番号でした・・・。

すべてを読み込んで、1から解析する必要があります。

 

いままで数十台のGGH30W後期のECUを読んできましたが

なんで どれもこれも全部ROMの種類が違うんですかね!?

 

都度、データーの解析からやらなきゃいけないんで、かなり面倒です。

なので、日帰りとかは、まず無理です。

平日で2.3日は預かる事になりますので

アルファードオーナーでECUチューンを検討されている方、ご理解ください。

 

モデルチェンジをしなくても

異例の販売台数を誇るGGH30&35Wアルファード。

今回の車両も、やっぱりエグゼクティブ ラウンジ仕様でした。

 

 

通販で

対応したのはYEA1S エスクードターボのECUです。

ZC33Sと似ていますが、燃料がレギュラー仕様だったり

タービンのアクチュエーターが正圧式だったりと細かい部分が違います。

 

過去にZC33Sのデーターを完コピした物をYEA1Sに入れてるのを見つけましたが

流石にそれじゃ、ブースト掛からないでしょ・・・みたいな。

 

今回はハイオク仕様のSTEP2をインストールしてお返しです。

 

 

GRヤリスはECUの内部構造が特殊なんで、海外のチューナーも苦労してますね。

シャーシダイナモを回してる時はパワー出るんですが

「やったー!」

って、すぐに降ろして試運転に行くと、全開で走れば走るほどパワーが純正に戻って行きます。

「?」

って思ってシャーシダイナモにもう一度載せてパワーを測ると・・・落ちてます。

 

うちの店でも、この症状、経験済みです。

DENSO製のECU、今回はマイコンが〇〇〇。

GR86にも同じECUが使われている様ですが、これをクリアしないと

幾らROMデーターを編集しても、パワーが落ちますね。

 

国内では、どれくらいのショップさんがGRヤリスのECUに着手しているか分かりませんが

TOYOTA直径のレース屋さんは、すでにECUが触れていると聞いているので

ショップが手探りで弄ってるのを見て

「頑張れ~」

って思ってるのか

「諦めろ!」

と思っているのか・・・。笑

 

感覚的にはあとちょっと!って言う所まで来ていると思うんですけどね~

いや、そう思いたいだけなのかも・・・。