GRヤリスの一人病みはいよいよ第三の使徒襲来!隠れ病み第二弾発症車!!

毎日、色んな都市からGRヤリスが集まって来まして

本日は埼玉県のさいたま市から大宮ナンバーのGRヤリスです。

 

好評のお土産シリーズ?は

大宮ナポリタン煎餅と浦和ウナギ煎餅なるものを頂きました。

毎週、色々な地方の特産品を楽しませて頂いています。

 

実はこのGRヤリス

去年の春にも来店して頂きましてStep1-Rをインストールした車両なのですが

今回はStep3ノーマルカムVerをインストールする為に

インタークーラーを

ノーマルからHKS製に交換し

ウォッシャーノズルも移設しました。

 

ECUはインタークーラー交換中に取り外して

机上で書換施工しましたが、いつもの様に専用カプラーを使用し

ピンが曲がってしまう作業ミスを根本的にシャットアウト!

 

エンジンを始動したら

いつもの様に診断機を繋いでECU書換後の再学習へ。

 

4000rpm以下のノック補正学習値24.0

4000rpm以上のノック補正学習値24.0

数字的には問題なさそうに思えるのですが、実際にアクセルを踏み込んで

試運転すると・・・遅い。

 

上は良いけど下が遅い。

 

ノック補正学習値が正常なのに下が遅いと言うパターンは前にも経験しましたが

ノック補正学習値が上がらない一般的な一人病みではなく

隠れ病みの2つ目の症状です。

 

隠れ病みとは、ノック補正学習値だけを見ると正常なのに

他の項目に異常があってGRヤリスが遅くなる事を言いまして

以前直面したGRヤリスはエンジン始動後の最初の一回だけは

常に1.8程度までブーストがかかるものの

その次以降はエンジンを再始動するまで1.2程度のブーストとなると言うパターン。

 

今回のパターンはそれには該当せず、上は速いけど下が遅いと言う

なかなかレアなケースです。

 

一人病みとしては三症例目となるので

GRヤリスの一人病み 第三の使徒襲来と言った感じでしょうか?

 

今回も、今まで培ったノウハウと言う最大の武器を手に

使徒に立ち向かう姿は、本日のnoteにてお楽しみ下さい。