R35 GT-R MY13 実走セッティング前に車高調整&アライメント

ダイナパックでのセッティングで好成績を修めたR35 GT-R

実走セッティングにそなえて、車高の調整と

20171029165224.JPG

アライメントの調整を行いました。

本気で踏みますので、中途半端なアライメントだとサヨナラしてしまいますので・・・

 

アライメントの調整が終わったら

20171029165153.JPG

フロントデュフェーザーやアンダーパネルを装着し、高速域に備えます。

 

ひとまず近所の道路を法廷速度で走って見ましたが

とんでもなくトルクフルな加速が高回転までワァっと繋がります。

正直、デモカーのR35より乗りやすいです・・・。

改めて、GTX3067R×2タービンのストリートでのアドバンテージを垣間見た瞬間でした。

これから実走セッティングを重ねるごとにその性能を見せつけられることになるとは思いますが

すでにデモカーのタービンをGTX3067Rに戻したい衝動に駆られています。

 

話しは変わりますが、SNAP-ONの廉価版診断機MTG1500と言う機種があり

2017102917432.JPG

実際にR35に繋げてみましたが、廉価版と言う割には空気圧センサーのID登録が出来たり

2017102917539.JPG

吸入空気量学習や

2017102917614.JPG

クラッチ容量&タッチポイントの設定も出来てしまいます。

立ち上がりはMTG2000より早く軽量コンパクトなので

サーキット等に持って行ったり、セカンドモデルとして所有するならベストだと思います。