クラッチオイルシールの交換の為、ミッションを降ろし始めたR35MY07モデルは
ミッションがスタンドアローン状態となり
アッパーボディーから
クラッチと油圧ユニットが取り外されました。
左上部に移っているのはシフトソレノイドユニットです。
クラッチをバラして行くと
問題のクラッチシールがお目見えし
物の見事にシールが破れています。
コレじゃ油圧は掛かりませんね。
オイルシールを交換したらクラッチクリアランスを測定し、ジャストな寸法になる様にシム調整して行きます。
クラッチオイルシールの交換の為、ミッションを降ろし始めたR35MY07モデルは
ミッションがスタンドアローン状態となり
アッパーボディーから
クラッチと油圧ユニットが取り外されました。
左上部に移っているのはシフトソレノイドユニットです。
クラッチをバラして行くと
問題のクラッチシールがお目見えし
物の見事にシールが破れています。
コレじゃ油圧は掛かりませんね。
オイルシールを交換したらクラッチクリアランスを測定し、ジャストな寸法になる様にシム調整して行きます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |