GRX133 マークX 後期GRスポーツにスーパーチャージャー&オイルクーラー装着完了!

先日オイルクーラー用のブロックを装着した所までを紹介した

GRX133 マークXは、インタークーラー周りの配管を

加工したり

一部新規作成することで

ジョイントホースを締め上げたときの位置関係も定まりましたので

バンパーを装着し

各部の干渉がないかを確認しました。

各部ステー等、絶妙なクリアランスで収まってます!

サーキット走行を専用に考えたクルマではなく

あくまでストーリートでの使用を前提にした仕様なので

こう言う細かい部分の仕上がりも大事だと考えます。

 

グリルを覗くと

チラっとだけ見えるオイルクーラーが

只ならぬクルマであることを主張しますが、覗かないと見えないのがまた良い所です。

でもしっかりと風のあたる所にコアを設置するのはオイルクーラーとしては必須です。

 

エンジンルームも

エンジンカバーを若干加工することで

かなりノーマル然とした佇まいにすることが出来ました。

エアクリーナーも純正ボックスをそのまま使用したので、遮熱性は問題ありません。

 

タワーバーを装着すると

そちらに目が行くので、スーパーチャージャーが付いているなんて

言われなければ分からない・・・事は無いか。笑

でも、羊の皮をかぶった狼的なニュアンスには仕上がってると思います。

 

コンディションを確認するメーターを装着した後に

ダイナパックに載せて現車合わせセッティングを行っていきます。