GXPA16 GRヤリスへSTEP2をインストールFrom九州!実車施工させてもらって良かったです。

昨日に続いて、本日もGRヤリスネタです。

九州は福岡から陸送にて送られて来たこのGRヤリス

今回は必要パーツへ交換してSTEP2をインストールして行きます。

 

まずは

触媒の交換

1次を残すタイプからレボリューション製キャタライザーへ

交換します!

 

外した社外キャタライザーの内部を覗くと

んっ?すでに触媒が

下方にズレてない・・・??

 

キャタライザーを交換する際に

エアクリーナー等は外すのでECUも外して

机上で書き換えながら

EVENTURI製インテークを装着して

プラグ交換をしたら

エンジンルームは

完成です!

 

早速初期学習作業に進んだのですが

例の大事な数字がマイナス897~!!!

 

以前のブログで取り上げた、この車両の症状と同じです。

とある場所を探して見ると

あっ居ますね。付けちゃいけない部品が挿さってます。

 

取り外す事でマイナス値は無くなりましたが

今までずっとこの状態で学習して来てしまっているので

正規の状態で学習が上書きされるまでの儀式が必要となります。

 

九州遠いのでって事で、例外的に通販で扱っていたら

このトラブルには気付けなかったと思います。

 

やはりGRヤリスは間違ったチューニングが施されている事が多いので

STEP2レベルまでに引き上げるには現状の確認も兼ねて現車施工が必須ですね。

 

ふと気づくと

工場の中、全部白いクルマでした。

 

R35 NISMO GT-R

本物新品のドライカーボンフロントバンパーとデュフェーザーを仕入れて交換中。

 

詳細はまた後日のブログで!