ZN6 86比べ

最近、色々な過給機付きZN6 86に乗る機会や製作する機会に恵まれていますが

2017214115312.JPG

今回はSARDさんのデモカーで

2017214115337.JPG

EFR製のタービンを主軸としたボルトオンターボキットを装着した車両に乗らせてもらいました。

 

EFR製のタービンは

2017214115844.JPG

正直に言うと付属されているアクチュエーターが弱く

すぐにポペットバルブを開けてしまいます。

(全開と言うよりも、通過排圧に負けてチョロチョロっと漏らす感じです。)

その為ブーストの立ち上がりが悪く感じる場合がありますが

今回のこのデモカーもタービンサイズの割にブーストの立ち上がりが上寄りで

4000rpmぐらいからようやく本格的な加速に入るような感じでした。

 

アクチュエーターを強化して、ブーストコントローラーを装着すれば

もう少し下からトルクが出るのではないかと思います。

 

トラストターボ、ブリッツターボ、SARDターボにHKSのS/C

キット物だけでも色々ありますがそれぞれに特徴がありますね。

 

現在進行中のZN6 86のエンジン FA20×2台は

201721412158.JPG

同じ強化でも片方はCP製のピストンとキャリロのコンロッドを使用し

もう一台はHKSのキャパシティーアップキットを使用します。

 

ピストンの重量は

201721412321.JPG

HKSが305.5グラムに対して

201721412348.JPG

CP製は318.5グラム

NAとしてセットアップして行くのであればHKSのピストンの方が有利ですね。

ただ、HKS製はガスケットを1mmにしても圧縮が11.8までしか落とせないので

過給機を付けてハードにチューニングして行くとノッキングの問題にぶち当たりそうです。

 

CP製は圧縮比が10.0と9.0とかなりローコンプですので

NAでは話になりませんが、過給機前提であればハイパワーが狙えます。

 

FA20エンジンに関しては色々なパターンでの経験を積んでいるので

86 BRZでハードなチューンに興味があるようでしたら、お問い合わせください。