もう1台のGXPA16 GRヤリスは果たして・・・?

昨日と同じ書き出しですが、ブログの内容は変わってます・・・。笑


ブログは書いてますが、本日も夏休みでして会社は閉まってます。

スタッフ達が自分のクルマを弄ってますが業務は止まっています。


LINEやメールでのお問い合わせには、タイミングが合えば夏休み中でも返信するかも知れませんが

基本的には夏休み後の返答となります。


返信が8月19日の土曜日以降になっても、怒らないでください。

今は夏休み中で仕事はしていません。笑

 

・・・という事はブログを書くのは仕事じゃないと・・・

物書きは好きですけどね。

小学生の時もよく作文発表会の代表やらされてましたわ。

あれ、学校が終わってから清書させられるんですよ、居残りして。

 

当時は純粋だったんで、一生懸命書いてましたが

あれは誰の為だったんだろ。

 

さて、昨日のブログの終わりに登場した

こちらのGRヤリス

HKS製インタークーラーの交換と同時にオイルクーラーも装着するので、ちょっとだけ大変です。

HKS製のオイルクーラーキットはオイル取り出しのブロックもしっかりしてますし

どっかのキット物と違ってホースもちゃんとした物を使ってます。

インタークーラー同様、製品としてきちんとした物を造っているな。と言う印象を受けます。

実際にすでに数台に装着してサーキット等を走ってもらってますが

今の所トラブルは皆無です。

 

当然、このオイルクーラーを装着する際にリフトアップするのですが

おや?

おやおや?

この茶色いのは何??

MTオイル?にしては濃いし

抜いたMTオイルの状態や匂いとはまるで違う粘体です。

 

オーナーに聞くと過去にロアアームを曲げてしまった事があると言うので

ドライブシャフトのインナーブーツが押しつぶされ

中のトリポートが底付きしたまま走った事があるのかと・・・。

ドライブシャフトのブーツを開けて確認したい所ですが、トヨタ部品はすでに夏休み。

部品入荷までしばらくココの件はお預けです。

 

MTオイルとE/Gオイルを注入し

ECUをStep2Gen2に書き換えたら、エンジンスタートしてGTSを繋げます。

もう何回、この画面を見たのか覚えていないほど日常的な画面です。

初期学習を行い、表のノック補正学習値は一瞬の内に24.1に張り付きました。

懸念材料の一切ないクルマは匠の技との組み合わせでサクっと上がります。

外気温38度での全開走行で裏のノック補正学習値は23をkeepして

アクセル開度に対してスロットル開度も完全にシンクロして全開MAX!

ブーストは1.7強をキープしているので、これぞStep2Gen2の本領発揮!!と言う感じです。

ドライブシャフトのブーツやグリスなどはトヨタ部品共販が休み明けするまで少々待ちですが

当初のインタークーラー交換、オイルクーラー装着、Step2Gen2インストールは

一人病みの兆候すらなく無事完成です。

 

ECUチューンだけでなく

GRヤリスの各作業やトラブルシュート、そしてその後の修理やメンテナンス。

すべての作業を当店ではお請けする事が可能です。

 

トータルで理解出来ていないと、調子よく走らせることが難しいクルマだからこそ

その引き出しの多いお店を選ぶことが、GRヤリスを楽しく乗る秘訣だと思います。

 

皆さんからのお問い合わせ、お待ちしております。