GS350→HR33スカイラインのセッティングへ

今までセッティングしてきた2GRエンジンのプログラムとは

ちょっと勝手が違って、右往左往していた

GRS196 レクサスGS350の4WD車両のセッティングもなんとか形になり

ビフォーアフターの成果は出せました。

 

セッティング前が291psだったものが

308psまでほぼ全域でトルク&パワーアップしましたが

ATの許容トルクが低い様で、何度もダイナパックを回してゆくと

トルクの上限値が揃ってきてしまいます。

 

ATFをもう少し耐トルク製のあるものに換えて見たいところです。

 

セッティングしたデーターは

パワーゲート3の中にインストールして

ノーマルデーター

スピードリミッターカットのみのデーター

現車合わせしたデーターの3つから選べるようにします。

赤丸で囲んだマークが付いているデーターが、現状でECUに書き込まれている物になります。

どのデーターを書き込んだか忘れてしまった時も

パワーゲートを車両に接続すればすぐに分かる仕組みです。

 

ちなみに今回見つけたスピードリミッターのアドレスがちょっと怪しかったので

6速で軽負荷にしてリミッター解除を確認!

6速4800rpmまで回ったので間違いなく180km/hのスピードリミッターは切れてます。

 

午前中にGS350のセッティングが終わったので

今度は色々なトラブルから見事復帰したHR33スカイラインをダイナパックへ!

 

同時に

HA36S アルトワークスのECU書換をするために

ECUを取り外して

データーの吸出しと

編集したデーターの書き込み!

 

違うノートPCでは

HR33スカイラインに書き込むプログラムの準備とROMライターの立ち上げを・・・

 

LOG用のノートPC等をそれぞれ接続して行くと

合計で7台くらいのPCを同時に立ち上げながら作業する事も良くあります。

 

ソフトが全部違うので、間違えることはないのですが

その都度頭を切り替えて行かないと、操作方法を思い出すまでのタイムラグが出ますね。