デモカーR35 GT-R GTX3067R用水&オイル配管完成

タービンそのものはポン付けかもしれませんが、

201562203914.JPG

ウォーターラインやオイルラインは全くポン付けではないのがGCGのR35用GTX3067R

 

ステンメッシュのウォーターホースは最小曲げ半径の関係で使用出来ず

見た目も含めてアールズのフィッティングとアルミパイプでウォーターラインを造る事になりました。

っと言っても造ってくれる外注さんなんて知らないので・・・もろ家内制手工業!

 

シンメトリータービンではないので(ん?アシンメトリーか?)左右で配管の入り口が逆になっちゃうのも悩みの種

201562204550.JPG

右側のタービンはE/Gからの水入り口が奥に入ってゆくので、スペースがギッリギリ

この状態でも干渉はしてませんが、安全に取り回すために

20156220476.JPG

レイアウト変更

201562204745.JPG

エキマニとのクリアランスもタービンとのクリアランスも純正配管並みに確保

戻りは

201562205539.JPG

こんな感じです。

 

オイルのリターンには、ワンオフ制作の延長アダプターを噛ませて

201562204920.JPG

寸法調整します。

 

左側のタービンは

201562205032.JPG

オイルをここから供給し

20156220514.JPG

リターンは角度の調整だけでOKです。

 

左の水の配管は

20156220526.JPG

201562205230.JPG

201562205257.JPG

芸術的な(笑)レイアウトになっております。

タービンの遮熱板を付けても

201563105953.JPG

ベリーグッド

これで一通りの配管がすべて繋がったので

20156311028.JPG

アクチュエーターを強化タイプに交換してクルマに戻すだけ。

 

今週末からセッティングに入りたいのですが、

来週の頭には新型デミオのスカイアクティブディーゼルをセッティングしなければいけないので・・・

 

どっちを先にダイナに載せるか、悩みますな~