DJ5FS DPFチューン済デミオの継続車検 ZC33S O2フィードバック補正現車合わせ

現車合わせセッティングやDPFチューンを施して150psほど出ている

こちらの

DJ5FSデミオは今回初めての継続車検でした。

 

DJ系ディーゼルデミオは2.2Lのディーゼルエンジンに比べ

DPFが非常に小さく、パワーアップの為に燃料を多めに吹くと

DPFの自動再生が頻繁に入ると言うデメリットがあります。

 

このDJ5FSはそのデメリットをすこしでも快適にするために

DPFそのものに手を加えた上で専用チューンを施しましたが

最大の懸念は「車検に通るのか?」と言う物でした。

 

そこで今回愛知県豊田市にある三河陸運局にて

オパシメーターによるディーゼル排ガス検査をうけましたが

見事に基準値内に入っていました!

 

これから車検対応DPFチューン、流行るかもです。

気になる方、お問い合わせ下さい。

 

 

同じコンパクトカーでも

こちらはZC33Sスイフトスポーツです。

STEP2データーをインストールしたのですが

外気温が7度ぐらいまで下がった時のファーストアイドルアップ後

O2フィードバックが始まった直後にアイドリングが不安定になり

1000rpmから1200rpm付近を行ったり来たりすると言う症状が出ます。

 

酷い時はエンストしそうなぐらいドロップしてしまうので

LOGを取って原因を探り、現車合わせにてデーター変更しました。

 

ZC33Sは残念ながらワイドバンドのAFセンサーが付いておらず

ナローバンドのO2センサーのみです。

14.7と言う理論空燃比に対して、濃いか薄いかしか判断できず

「濃いから薄くして!あっやっぱり濃くして!!逆、薄くして~!!!」

見たいな感じで軽いパニックを起こすようです。

 

水温が30度まで上がってしまうと、ピタっと安定してまったく振れませんので

極低水温時のみにパニック発症します。

通常走行にはまったく問題ない領域ですが

今回はオーナーが何とか直してほしい!と言う事だったので

O2の個体差に合わせてデーターを現車に合わせて変更していきます。

 

完全にエンジンが冷え切っていないと出ない症状なので

1日2回しかトライできませんが、何とか4日目に作ったデーターで症状が無くなり

現車合わせ完了となりました。