セッティングに集中するための横着パーツ導入

ダイナパックでのセッティングには

201682384423.JPG

前方からの送風ファンと

201682384452.JPG

後方への排気ファンを回しながら

ダイナパック本体の冷却として水道水を循環させます。

 

っが、セッティング中と言ってもいつでもエンジンを掛けている訳ではなく

データーログを確認したり、データーを変更している時間の方がむしろ長い訳です。

 

そんな時は送風ファンのスイッチはOFFにして、水道水の蛇口は閉めるのですが

その度にクルマを降りて、前方のファンのスイッチをON OFF

そのままクルマの後方に行って、排気ファンのスイッチをON OFF

最後に水道の蛇口を開け閉めの繰り返し・・・

 

日頃の運動不足解消になるかな?っと、7年間続けてきたわけですが

ダイナパックでのセッティングが去年と比べると3倍以上の台数になり

ほぼ毎日何かしらのセッティングしている今日この頃

 

さすがに面倒くさいと言うことで

前後のファンのスイッチを1つにまとめて

201682385022.JPG

運転席でON OFFが出来るように電源配線を加工

 

水道の開け閉めは

201682385139.JPG

運転席近くまで引き回した止水栓でクルマから降りずに出来るようにして見ました。

 

使ってみると

「なんでもっと早く試さなかったんだろっ」

っと、

ニキビの薬の宣伝みたいなセリフが飛び出てきました(笑)

 

人間 一度 楽を覚えてしまうと、元には戻れないですね。