BNR32 GT-RをR35のエアフロでセッティングしてみた件

こちらも今では定番となったチューニングですが、

32.33.34GT-RにR35エアフロを使ってセッティングするのを、3年前に初めて着手。

201564121959.jpg
もちろん、R35エアフロをツインで装着する事になります。

たまにチューニング関係の雑誌を見ていると
エアフロをR35エアフロに換えるだけで
(もちろんVQマップは書き換えるとおもいます)
パワーアップすると書いている記事があります。

嘘か本当か検証してみました。
201564122011.jpg
青がBNR32純正エアフロでのパワーチェック
緑がエアフロをR35に変えてVQマップをR35エアフロ用に書き換えただけで
そのほかは一切変更していません。

R35エアフロに換えただけではパワーダウンしていますね。

これが事実です。

いくら性能の良いエアフロでもその特性を理解してセッティングしないと
何の意味もないという、当たり前の結果です。

という事でセッティングしていきましょう!

設定ブーストから負荷軸の値を計算してMAXの負荷を設定
マップの負荷軸が十分かどうかトレーサーで確認します。
201564122024.jpg

左1マス余裕があってちょうどいい感じになりました。

(今ではNISTUNEと言う素晴らしいソフトがあるので、トレーサーなんかはいらなくなりましたが

 当時はかなり重宝していました。)

お次は全体的なA/Fの濃い薄いをK定数で変更します。
今回は全体的に7パーセントほど薄くして
アイドリング付近は無効噴射時間の設定で14.7に合わせました。

トルクが立ち上がる部分のA/Fを燃料補正マップで調整し
それにあわせて点火時期を進角。
最大トルクがパンチのある出方になるようにセッティングしたつもりです。

セッティング中のログです。

エアフロは4.38v前後まで上昇、インジェクターは78%
まだまだ余裕がありますが、タービンがGT-SSなのでこの辺りで十分かと思います。

結果は
201564122039.jpg
入庫時480ps、トルク52k前後だったのが
HIモードで550ps 61.1k
LOモードで448ps 50k

ブーストは入庫時1.22ぐらいだったものをHIで1.28ぐらいまであげました。
あとは全体的に濃かったA/Fを適正化、点火時期を進角させてあります。

高速サーキットに標準を合わせたセッティングという事でしたので
4速全開をメインに負荷も大きめに設定してセッティングしてあり
A/Fは10.8~11.4前後です。