一時期はRB25に載せ替えられたHCR32がほとんどでしたが
最近はRB20に戻す人もいるとか・・・
やっぱり、回らない2.5Lよりも回る2.0Lのが気持ちいいんでしょうかね。
人によってはRB20にビッグタービン付けてわざと超高回転型なE/Gにして
「ピーキーなエンジン特性でドリフトを繋げるのが気持ち良いんだよね!」
なんて、カッコ良い事言う人もチラホラ
今、クラッチの交換をしている
このHCR32もRB20DET
RB26のベースとなったRB20はRB25とは構造的に大きく異なり
確かに上までキレイに回りますよね。
組み合わせるタービンによってはパワーもしっかり出るので
腕に自信のある人はRB20+ビッグタービンってのが定番なんでしょうか