ワンオフ インタークーラーパイピング製作 ステン製も良いですよ。

価格崩壊している各車のインタークーラーキット

自分が20歳前後の時はARCの前置きが20万近くしたものですが、

今ではフルパイピングでも6万円前後で売られていますよね。

安くなったことは良いことかも知れませんが、ただ安いだけってのも考え物ですよね~

 

まあ、前置きはこれぐらいにして、タイトルのワンオフでのパイピング製作の件

昔はキットであったのに、気が付いたら廃盤になっちゃってた・・・

とか、

そもそもキットが無いと言う車両は、当然ワンオフにて造るしかありません。

今回はST205 セリカ GT-FOURにて制作した時の風景

タービンを出てすぐのパイピングはΦ60にて製作

バッテリーを小型化&移設させてパイピングを下に抜きます。

横に逃げたパイピングは、純正レゾネーターのあった場所を抜けて

インタークーラーへ


インタークーラー後はΦ70を使用して

純正ウォッシャータンクがあった場所を抜けて

エンジンルームへ

立ち上がって、エンジン上部を走りながら

スロットルへ

今回はステンレスパイプで製作しています。
アルミでは再現できない、燻銀な溶接感がカッコ良いでしょ
重量にこだわらないのであれば、ステンパイピングも良いかもしれません。